【ビオトープ】OECM(保護地域以外で生物多様性保全に資する地域)への参加

京都市では、生物多様性の保全と持続可能な利用の取組を推進し、

「自然共生社会」を実現するため「京都市生物多様性プラン(2021-2030)」を策定し様々な施策を推進しています。

環境省の取組でOECM(※)の認定が本年度より始まりました。

その取り組みの一環として、OECMを主なテーマとした活動交流会が開催され、NEURONもWEB 参加いたしました。

(※)OECM(Other Effective area-based Conservation Measures):

    法令によって自然が守られる保護地域ではなく、人びとの生業や民間の自発的な取組によって

    自然が守られている地域のこと

きっかけは、けいはんな記念公園様よりNEURONのビオトープはOECMに認定されると思われるため

参加してみては、と推薦いただいたことでした。

ビオトープにまつわるトピックスとして、直近1年間のモニタリング調査では、

絶滅危惧種であるセグロイナゴや、要注意種であるショウリョウバッタモドキやカマキリなどが

2020年の調査から継続的に確認され、

うれしくも当社ビオトープ内で定着・繁殖していることが明らかになっています。

これからも、生物多様性に配慮した維持管理を継続し、

環境保全に努めてまいります。

「OECMの設定・管理の推進に関する検討会」資料

ビオトープ紹介 日本ニューロン株式会社  YOUTUBE

(エンジニアリング本部 金丸 佑樹 記) 

CONTACT

事業・製品に関する各種お問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせいただくと
製品カタログが閲覧できます

製品カタログ